Top » 研修会・講演会など » 令和7年度復興・災害に携わる支援者の心のケア研修会
講演会・シンポジウム

令和7年度復興・災害に携わる支援者の心のケア研修会

目 的

東日本大震災とそれに伴う原子力災害から15年目を迎え、被災住民は長期化した避難や帰還と様々な環境変化の中で生活を送っています。復興の流れに伴い被災市町村では、帰還した住民の新たな生活再建やコミュニティづくりが必要となっており各支援機関が携わっています。このような状況の中で支援活動は長期化し、支援内容も多様化しています。
本研修会では、支援者が自身を労い「自分のための時間」を持つ機会とし、支援者同士の交流を通して相互支援のネットワークを作ることを目的に開催します。

概 要

日 時:
令和7年12月10日(水)14:00~16:00
場 所:
CREVAおおくま1階会議室(1A・1B)
(住所:福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-5)
内 容:
講演「心のメンテナンス」
  講師  ふくしま心のケアセンター 避難地域支援センター長 片柳 光昭
グループワーク
対 象:
地域の被災・復興支援に携わる支援者(居住地区の関係機関含む)、生活支援相談員、コミュニティ支援員、NPO団体職員、医療機関職員、放射線リスクコミュニケーション相談員、復興支援員、県・市町村担当職員、県・市町村社会福祉協議会職員、地域包括支援センター職員 等
主 催:
一般社団法人福島県精神保健福祉協会 ふくしま心のケアセンター
(主管:ふくしま心のケアセンター避難地域支援センター)

研修会チラシ(PDF)

参加申込み方法

申込期間:令和7年10月22日(水)~令和7年11月26日(水)
申込方法:参加申込書によりFAXにてお申し込みください

研修会チラシ(PDF)

■ FAX:0240-23-5108(ふくしま心のケアセンター 避難地域支援センター)

定 員

30名程度

参加費

無 料

お問い合わせ先

一般社団法人福島県精神保健福祉協会 ふくしま心のケアセンター 避難地域支援センター

担当:大竹・塩田・吉田
TEL: 0240-23-5109  FAX: 0240-23-5108